Voice お客様の声
NASUYAで七五三を過ごした
お客様のご様子をご覧ください!
NASUYAで七五三を過ごしたお客様からいただいたお言葉をご紹介いたします。
お客様のご要望に合わせて、担当プランナーが工夫した点なども掲載していますので、
ご自身の場合と照らし合わせ、参考にしてみてください。
NASUYAで七五三を過ごしたお客様からいただいたお言葉をご紹介いたします。
お客様のご要望に合わせて、担当プランナーが工夫した点なども掲載していますので、
ご自身の場合と照らし合わせ、参考にしてみてください。
初めてNASUYAを利用したのはお宮参りの際でしたが、撮影環境に対するスタッフの細やかな配慮で、安心して写真を撮ることができました。その後も継続して利用しており、七五三もLINEで事前に情報をもらったタイミングでお願いしました。衣装の種類が豊富で、子供も大人も満足のいくものが選べ、撮影自体もとても楽しい経験でした。
ママのお衣装変更についてご相談があり、撮影前にお衣装を改めて確認いただき、安心して撮影を楽しんでいただけるようご案内しました。
バースデー撮影と七五三の相談を同日に行い、お子様が楽しく過ごせるよう工夫し、撮影時には可愛らしい笑顔を引き出すことを意識しました。吉日のお参りを希望されたため、ご希望の日取りと時間に合わせた最適な予約日時をご提案しました。
NASUYAでは、お客様のご希望に沿って柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
初めての来店時からスタッフの明るく親切な対応がとても印象に残りました。家から近いので利用していますが、子供にも優しく、毎回素敵な写真を撮ってくださるのが嬉しいです。特に子供の名前を覚えてくれていることが感動的です。子供たちもすっかりスタッフのみなさんが大好きになりました。安心してお任せ出来ます。
初めての七五三ということで、ご両親様やお子様のお好みを重視した撮影のご希望を頂きました。ご家族皆様で着物を着て記念撮影を残すご提案も行い、特別な思い出作りをサポートさせて頂きました。以前からご利用頂きながらも過去の衣装とは違う提案をしつつ、お子様の成長を一緒にお祝いできることを嬉しく感じました。
お子様の好みに合わせた衣装選びをサポートし、背景や構図を工夫した新しいカットで撮影させて頂きました。
以前から利用していたNASUYAで、七五三の撮影をお願いしました。貸切スタジオのため、子供たちも落ち着いて撮影に臨むことができ、リラックスした表情がたくさん撮れました。衣装選びも楽しく、子供たちが「またNASUYAに行きたい」、「お姉さんに会いたい」と言っていたことから、気持ちよく過ごせたのだと感じました。写真選びも「オウチセレクト」のシステムで、自宅で家族とゆっくり楽しめたのも良い思い出です。
ご来店時にはパパママが打ち合わせに集中できるよう、お子様ともコミュニケーションをとりながら対応させて頂きました。ご兄弟での撮影だった為、仲の良さが伝わる写真をたくさん撮影できるよう心がけ、ご家族全員が楽しい時間を過ごせるように工夫しました。ご予約時には、撮影とお参りがスムーズに進むようにお得な時期をお伝えしています。NASUYAの相談会ではスタッフがキッズルームでお子様をお預かりしますので、安心してお越しください。
NASUYAは外観や内装が綺麗で、自宅からも行きやすい場所にあります。小さい頃からベビーアートなどで何度も利用しており、今回もDMやハガキで案内を受けて利用しました。NASUYAの写真はいつも素晴らしく、撮影中スタッフがクイズを出して子供を笑わせてくれるので、笑顔の瞬間をたくさん撮っていただけるのが嬉しいです。さらにはカタログに子供たちの写真も掲載してくれて、とても嬉しい経験でした。
ご兄弟で七五三を同じようにしたいとのご要望を受け、準備を整えて対応させて頂きました。元気いっぱいのお子様だったため、撮影中は以前のご利用やイベント参加時の様子も参考に、一緒に遊びながら楽しい雰囲気で進行しました。また、男の子の七五三は一度だけということもあり、特別な思い出を残せるよう、異なる背景での撮影も提案し、ご兄弟の仲の良さが伝わる写真を意識しました。
NASUYAのスタジオは広々としていて、子連れでも安心して過ごせました。撮影背景も多くて様々なシチュエーションで撮影できるのが魅力的です。何より他店より価格がリーズナブルであることがNASUYAを選んだ理由です。七五三の撮影では、家族全員で着物を着て撮影出来たのが素敵な思い出となりました。特に恥ずかしがり屋の長男にフレンドリーに接してくれて、自然な笑顔を撮ってもらえたのが印象的でした。
お客様からは、弟様の着物レンタルを含めた兄弟写真や家族写真の撮影をご希望いただきました。以前からお宮参りなどでご利用いただいており、ご家族の大切な思いを感じながら、今回も様々なカットで兄弟の写真を撮影しました。最初はお子様の緊張も見れましたが好きな話題を交えながら撮影に入り、リラックスした表情を引き出しました。笑顔やかっこいい表情など、色々な表情を残すことを意識しました。
NASUYAの第一印象はとても綺麗で清潔感がありました。妊娠中に利用した際、スタッフの方が親切に対応してくださり、今回も安心してお願いすることができました。マタニティーフォトから七五三まで、子供の成長を記念に残せたことが本当に良かったです。着付けの際にスタッフが細やかに配慮してくれたのが印象に残っています。NASUYAはスタッフさんの対応が素晴らしく、安心してお任せできる場所です。
お客様からは「たくさんの写真を残したい」というご要望をいただき、お子様の様々な表情や仕草を引き出すことを大切に撮影を進めました。パパとママは成人式やマタニティフォトから10年にわたり当店をご利用いただいているため、ご家族全員がリラックスして楽しめる撮影環境を意識しました。それぞれの個性に合ったポーズを提案し、自然な表情が引き出されるよう工夫しています。NASUYAでは、ご家族全員が素敵な思い出を作れるよう全力でサポートいたします。
NASUYAの第一印象はとても綺麗で清潔感があり、店内のディスプレイも素敵でした。七五三の撮影を検討している際に参加したイベントで、くじ引きでフレームクーポンを当てたのがきっかけで利用を決めました。貸切スタジオで待ち時間がない点や、スタジオの背景が豊富な点も魅力的でした。早割特典でお得に利用でき、パパママも着物を着る機会が持てて大満足です。
今回もご兄弟の撮影を含め、鎧兜のお色直しや家族写真のご要望がありました。お子様の元気な姿を写真に残すため、笑顔や自然な動きを引き出すことを意識して撮影しました。ご家族全員が楽しめるよう、声かけやコミュニケーションを大切にし、撮影のテンポにも気を配りました。兄弟写真が重複しないよう、背景や構図を工夫しながら撮影しています。NASUYAではお客様の希望を取り入れながら、素敵な七五三の思い出を全力でサポートいたします。
NASUYAに初めて訪れた時、お店が綺麗で、スタッフの方々の対応も非常に丁寧だったのが印象的でした。仕上がったアルバムも素晴らしく、家族みんなで喜んでいます。子供に寄り添いながら撮影してくれたことが印象に残っており、子供が楽しく撮影に臨むことができました。一眼レフを使った多様なアングルで、考えられた撮影方法も大変おすすめできるポイントです。
今回は七五三とハーフ成人式、十三参りの撮影で、3姉妹それぞれの成長や個性を写真に残したいというご要望をいただきました。ヘアメイクは特に楽しみにされていたので、楽しくリラックスした雰囲気の中で、お子様それぞれの魅力を引き出すことを意識しました。お一人お一人が主役となる特別な時間を過ごせるよう、成長の記録を残しつつ、ご家族の大切な思いも写真に反映できるよう工夫しました。ぜひ、NASUYAでお子様の愛らしい瞬間を形にしてください。
私は成人式から那須屋を利用させていただいており、スタッフさんの笑顔や親切な対応がいつも素晴らしいと感じています。ベビーフォトから利用させて頂き、今回も子供たちが楽しそうに撮影をしている姿が印象的でした。 撮影は楽しくてあっという間に感じました。プランや衣装の種類も豊富で、子供たちに合わせた撮影をしていただけるのでとてもおすすめです。
お客様からは、七五三の撮影で好きなプリンセスのドレスを着たいというご要望があり、以前と同じ予算内でお子様の好みに合わせた撮影を提案しました。7年以上にわたりご利用いただいており、感謝の気持ちを込めてお子様の成長を一緒にお祝いする気持ちで撮影を進めました。弟様のお誕生日撮影や家族での着物撮影も提案し、ご家族全員が思い出に残る特別な撮影となるよう工夫しました。お子様の個性に合わせたご提案をさせていただきますので、安心して撮影をお任せください。
予約はいつからできますか?
ご希望の日付の1年前から予約を受け付けております。
衣装のサイズについて心配です。対応できますか?
ご安心ください。衣装のサイズ調整を行い、お子様にぴったりの衣装を提供いたします。
泣いたり、愚図りますが大丈夫でしょうか?
お子様に合わせて、コミュニケーションを工夫しながら撮影します。
3歳・5歳のお子様は比較的人見知りする子や、緊張で泣いてしまう子、元気で落ち着かない子が多いです。
当店では、スタッフと遊んでいくうちに次第に仲良くなっていくので、お子様も自然と笑顔がこぼれるようになります。
どうしても不安な方は、何度かご来店いただき、お店に慣れていく方法もございますので、お気軽にご相談下さい。
親の衣装はどうすればよいですか?
お子様がお着物を着て正装をしているので、お父様・お母様も合わせて着物姿で撮影するのがオススメです。
商品特典でパパママの衣装やヘアメイクなどが無料になる特典もございますので、商品ラインナップのページをご参考ください。
神社への参拝はした方がよいですか?
お写真だけで済ます方もいますが、厄年のお祓いをしてもらったり、
神様へ感謝の気持ちと健康をお祈りするため、お参りをおすすめしています。
人気のお日にちは毎年決まっており、何人か一緒にお祓いをする神社も多いようですが、早めのご予約がおすすめです。
神社により予約が可能だったり、予約制ではない神社もありますので、事前に神社へご確認ください。