

私たちについて
七五三は家族にとって大切な日
それは私たちNASUYAスタッフも同じく、
皆さんの思い出の瞬間に立ち会うことができる
特別なひととき。
創業から300年間呉服屋として
サポートしてきた経験を活かし、
伝統の着物や袴を身にまとったお子様や
ご家族の瞬間を、
未来へと繋ぐお手伝いいたします。

NASUYAが選ばれる理由
お子さまの晴れの日が
家族全員の最高の思い出になるよう、
お約束できる3つの特徴があります。
特徴01 お子様の笑顔を引き出す、 心を込めた衣装提案
お子様一人ひとりの魅力を最大限に引き出すために、
お子様の性格や見た目に合わせた提案をします。
想いや個性を丁寧に聞き取り、ご要望を叶えつつ、
さらに豊富な経験を活かして衣装選びをサポート。
伝統と現代のデザインを融合させた衣装から、
お子様が自然と笑顔になる、特別な一着をご提案します。


理由02 プライベートな空間で、 特別な瞬間を
撮影は完全貸切のスタジオで行うため、
慣れない環境で緊張して急にお子さまがぐずってしまっても、
周りに気を遣う必要はありません。
緊張や気恥ずかしさが少ない貸切スペースで、
プロのカメラマンが自然なポーズや表情を引き出します。
リラックスできる私的な空間で、
特別な思い出を家族と共有しましょう。

特典03 個性を惹きたてる プロのヘアメイク
私たちはお客様の個性を理解し、
お客様独自の魅力を引き出すことに情熱を注いでいます。
大事にしているのはお客様との会話です。
お客様の願望や好みを丁寧にお伺いして最適なご提案をします。
なりたい姿を叶える確かな技術で、持続するヘアメイクを提供し、
特別な日も安心してお楽しみいただけます。

七五三お詣りまでのステップ
衣装選びの準備からお詣り当日まで、
3つのステップで家族の思い出づくりを
進めていきましょう。
無料相談会
お電話やWeb予約にて来店日時をご予約いただきます。
一緒に特別な七五三となるように、
アドバイス・サポートさせていただきますので、
ご要望をお聞かせください。


スタジオ撮影
予約日に来店いただき、
衣装の着付けやヘアセット、ヘアメイクを行い、スタジオ撮影します。
撮影後のお写真選びはその場でも出来ますが、
撮影でお子様が疲れてしまう場合も多いため、「オウチセレクト」で
ゆっくりご自宅でお選びいただくことを推奨しています。


七五三詣り
七五三詣りはスタジオ撮影と別日にすることがおすすめです。
身支度を整えて神社での御詣り、お食事会となります。
お子様の成長をお祝いし、一日をお楽しみください。
後日、衣装を返却いただき、商品が完成しましたらお受け渡しとなります。




お客様の声

S様ご家族
コーディネータの方が子供をあやすのが上手くて撮影もスムーズに進みました!

H様ご家族
和装以外にもかっこいい衣装がたくさんあり息子も大喜びで複数の衣装を選ぶことができました!

O様ご家族
衣装選びに迷っていた際におすすめしていただいた衣装がとても娘に似合っていて相談してよかったです!

ご質問
予約はいつからできますか?
ご希望の日付の1年前から予約を受け付けております。
衣装のサイズについて心配です。対応できますか?
ご安心ください。衣装のサイズ調整を行い、お子様にぴったりの衣装を提供いたします。
泣いたり、愚図りますが大丈夫でしょうか?
お子様に合わせて、コミュニケーションを工夫しながら撮影します。
3歳・5歳のお子様は比較的人見知りする子や、緊張で泣いてしまう子、元気で落ち着かない子が多いです。
当店では、スタッフと遊んでいくうちに次第に仲良くなっていくので、お子様も自然と笑顔がこぼれるようになります。
どうしても不安な方は、何度かご来店いただき、お店に慣れていく方法もございますので、お気軽にご相談下さい。
親の衣装はどうすればよいですか?
お子様がお着物を着て正装をしているので、お父様・お母様も合わせて着物姿で撮影するのがオススメです。
商品特典でパパママの衣装やヘアメイクなどが無料になる特典もございますので、商品ラインナップのページをご参考ください。
神社への参拝はした方がよいですか?
お写真だけで済ます方もいますが、厄年のお祓いをしてもらったり、
神様へ感謝の気持ちと健康をお祈りするため、お参りをおすすめしています。
人気のお日にちは毎年決まっており、何人か一緒にお祓いをする神社も多いようですが、早めのご予約がおすすめです。
神社により予約が可能だったり、予約制ではない神社もありますので、事前に神社へご確認ください。